日本の農業を支える皆様に。
稲・麦・大豆栽培の効率化を実現する
最新機械をご紹介。
※2021年2月28日現在の情報です。商品のデザイン、仕様、外観等は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
きめ細かく、もっと精密な農業へ。食味・収量メッシュマップ
直進アシスト機能付きトラクタSlugger GSは未来のための先行投資
刈り取りながらほ場ごとの収量・タンパク値・水分を測定できるクボタのPFコンバイン。さらに食味・収量メッシュマップならほ場内のバラつきをメッシュ単位で把握できます。これを可能にしたのが高精度なGPSユニットと新開発のこく粒流量センサ。きめ細かに取得したメッシュマップのデータは、翌年の施肥設計など、ほ場改善に役立てることができます。
※食味・収量センサ、およびメッシュマップセンサはオプションです。
※メッシュマップ使用には、KSAS営農コース加入が必要です。
農業用ドローン×KSAS連携で
もっと効率的に。
直進アシスト機能付きトラクタSlugger GSは未来のための先行投資
クボタ農業用ドローンなら、散布作業後にプロポのデータを送信するだけで、KSASと連携していつ・どのほ場で作業を行ったか自動で日誌を作成します。KSASのMAP上で散布済みのほ場や作業軌跡を一目で確認でき、日誌を元に国土交通省の提出フォーマットに沿った「飛行実績」の帳票を自動作成することも可能。農業機械×KSAS連携で、作業の効率化へ。
※クボタのドローンのみ対応
ハンドル操作なしで「まっすぐ」進むから、直進中はハンドルから手を放しても大丈夫。
不慣れな作業者でもまっすぐ作業ができるので、人手不足の解消にもつながります。
GSトラクタとベストマッチするインプルメントをご紹介。作業効率アップに貢献します。
小回りの利く小型トラクタから、大規模経営に合った大型トラクタまで、稲・麦・大豆栽培に合ったトラクタをご紹介。
耕うん・代かきなど、稲・麦・大豆作に欠かせないインプルメントをご紹介します。
GPSを活用したガイダンスや自動操舵で、疲労を軽減し、作業効率もUP!
誰でも美しい田植えができる直進キープ(GS)、KSASと連携した可変施肥等様々な機能装備した田植機をラインアップ。お客様の経営に合わせてお選びいただけます。
これからの田植えシーズンに大活躍!作業を大幅に効率化します。
注目の農業用ドローンをはじめ、除草・防除・水管理・排水路整備作業等の省力化に貢献する商品をご紹介。
刈取スピードと選別の精確さを追求したクボタのコンバイン。スペシャル機発売で、さらにラインアップが充実しました。
稲・麦・大豆栽培をもっと効率的に。
役立つ記事とWEBセミナーをご紹介します。
農業のあらゆるシーンで役立つ農業資材をご紹介。