クボタ J-クレジット支援サービス
大地のいぶき

2025年度生産
収入シミュレーション
(中干し期間の延長)

以下4項目を全て入力すると、収入をシミュレーションできます。
条件を入力し、「計算する」ボタンを押してください。

全ての項目を入力してください。作付面積は小数第一位までご入力ください。
作付面積は半角数字でご入力ください。

収入ボーナスなしの場合

-円
-円 (税込・消費税率10%)(※1)
(税込・消費税率10%)(※1)

あくまで見込み収入であり、実際にお支払いする金額と異なる場合があります。(※2)

収入ボーナスありの場合の条件と金額は公開準備中です。公開は2025年1月以降を予定しています。

ほ場の排水性の測定結果に応じて金額が変わります。

ほ場の
排水性
見込み収入(税込・消費税率10%)
ベース 収入ボーナスありの場合
4時間排除
(排水性が良い)
-円 公開準備中です。
(2025年1月以降公開予定)
日排除 -円
排水不良
(排水性が悪い)
-円
  1. クボタがお客様からクレジットを買い取るものであるため、本WEBサイトでは消費税を加算した金額で表示しております。得られた収入の税務処理等は、お近くの専門家へご相談ください。
  2. 収入とは、生産者様の温室効果ガス削減活動によって創出されたJ-クレジットを、(株)クボタが全量買い取り、その対価をお支払いするものです。本シミュレーションは、ご入力いただいた条件でJ-クレジットが創出された場合の見込み買取金額(税込・消費税率10%)をお示ししたものであり、お支払いする金額やJ-クレジット創出量を保証するものではありません。正式な金額はクボタにお客様が申請する中干し期間の延長の実績と制度が定める係数に基づいて決定されます。以下、「見込み収入」とは、同じ意味を指します。また、本ページに表示されている見込み収入は、2025年度生産に対する見込み収入で、金額はお取り組み年度毎に異なります。
  3. ほ場の排水性は、春の田植え前又は田植えから1週間後までの時期に日減水深(田面水の浸透・蒸発速度(mm/日))を実測し、その測定結果により「4時間排除」「日排除」「排水不良」の3つに分類され決定します。実測結果によっては、J-クレジットの創出量が増える可能性があります。日減水深の測定方法の詳細は、よくあるご質問からご確認ください。なお、測定しない場合は、一番低い金額に該当するほ場の排水性が適用されます。2024年に測定している方は、2025年に再度測定する必要はありません。ただし、2024年の測定結果を更新したい場合は、2025年に再度測定してほ場の排水性を更新することができます。

クボタ大地のいぶきは、参加費・手数料など一切不要です!

登録に対する費用や、取り組みができなかった場合のペナルティなどは
一切ございませんので、ご安心ください。

2025年度生産に対する収入のお支払いは、2026年春~夏頃を予定しています。

Loading...