クボタのジョイウォークは、みんなが扱いやすいコンパクトサイズ。
カンタン操作でラクに使えるから、湿田や中山間地でもスイスイ作業できます。
便利な機能もあれこれ装備。うれしくなるような軽快さで、田植えを楽しんでください。


クボタのジョイウォークは、みんなが扱いやすいコンパクトサイズ。
カンタン操作でラクに使えるから、湿田や中山間地でもスイスイ作業できます。
便利な機能もあれこれ装備。うれしくなるような軽快さで、田植えを楽しんでください。
コンパクトな機体でカンタン操作のジョイウォーク。
わずらわしい油圧レバー操作のいらない“ジョイターン”により、枕地での旋回が軽い操作感で行えます。
ハンドルを握ったままで、植付クラッチを入/切できます。
作業に余裕が生まれ、枕地での旋回もラクにできます。
軽量・コンパクトながら、ハイパワーのOHVエンジンを搭載。
低振動・低騒音・低燃費で、経済性にも優れています。
ほ場の状態をセンサーで感知して、植付部を常に水平に保ちますので、
あぜ際でもきれいな植付けができます。
手元にボタンを装備。押せば、すぐにエンジンが停止します。
2連式の苗送りベルトで確実に縦送りされるので、苗取り量が安定します。
新クランク式植付部の採用により、苗をやさしくつかみ安定した押し出しを実現。植付け深さが安定し、浮き苗や苗を傷める心配もありません。
主変速や主クラッチ、油圧レバー、操向クラッチレバー、植付指レバー、アクセルなどの運転操作に必要な各種レバー類を、操作のしやすいハンドル手元に集中させました。
主クラッチを「切」にしないとエンジンがかからないので、急発進などの心配が無く、エンジン始動時に植付爪が動かないので安心です。
坂道での駐車や、トラックへの積込みも安心して行えます。また、運搬時に使用すれば、ロープがけとの相乗効果により、動きません。
苗取り量と苗送りはレバー1本で、調整がカンタン。高精度な植付けを実現します。
体格やほ場条件に合わせて、ハンドルを最適な高さにカンタンに調節できます。また、折り畳みも可能で収納時に便利です。
機体上昇のスイング量はクラス最大の350mm※を確保。深田でも快適に作業が行えます。
※JP20(JP40:400mm)
1 条当たり1 . 5 枚分の苗をのせられるので、苗つぎ回数が少なくてすみます。
4条植の左右フロートに隣接マーカを標準装備。条合わせや直進運転もラクにできます。
レバー1本で予備苗台を手前にスライドできるので、苗補給がラクに行えます。
工具なしでカンタンにボンネットが取り外せ、メンテナンスがラクに行えます。
(JP40は予備苗台がワンタッチで開閉できます。)
ガソリンの排出はワンタッチ。キャブレター詰まりのトラブルも防げて安心です。