赤色照明標準装備
整粒と青米の差がはっきり区別できるようになり、選別精度アップ。
希望に合わせたレイアウトが可能
籾摺りラインの左、右流れのどちらでも対応可能。
良品排出昇降機の左右配置をご購入時に選択いただけます。
※設置後の組み換えはできません
操作性の向上
7インチのタッチパネルを搭載。
大きな文字やイラストで、誰でも迷うことなく直感的に操作が可能です。
乾燥ロットごとの選別結果(カメムシ、ヤケ、シラタ等)を地図に色分け表示し、今年のできを見て、翌年の営農計画に活かせます。
<活用例>
カメムシの状況を地図で見て防除するほ場を絞ることで、薬剤費用と散布手間を削減しながら、カメムシ被害を抑え、収量増ができました!
カメムシの多いほ場は、翌年ドローンで防除を実施
・カメムシの被害減少(6.61% → 2.27%)
・収量アップ(製品1,014.6kg → 1,444.6kg)反収137kg増
・くず米、中米も減少
※選別結果マップ表示は2021年7月開始予定です。上記は開発中の画面のため、実際の画面と異なることがあります。
ほ場等離れた場所での作業中でも、スマートフォン等の端末からユーザーの意図した目的に合った選別ができているかどうかがリアルタイムで確認できます。
選別結果を、証憑としてエクセルで出力できます。調製作業の信頼性アップにつながります。
※ 本ウェブページに掲載の商品の価格、外観、仕様は、予告なく変更となる場合があります。