1連の選別機を対称形に配置。選別精度は同等で、処理能力は2倍の15000本/時間を実現しました。全自動なので補助者不要のワンマン選別ができ、大きな省力化が図れます。
※1当社CS-1比
初代選別機CS-1から高い信頼性・耐久性が証明されているラック式整列部と天秤式重量選別部を踏襲。
長期間安心して使っていただけます。
にんじんは、斜めに取り付けたクッションでバケットからの落下速度を落としてからコンベアで搬送されるため、にんじんがぶつかりあっても傷がつきにくくなっています。 ※取出し口は機体の左右どちら側にも設置できます。(左右同時使用は不可)
にんじんの傷つきをやわらげるため、大容量ホッパと供給ホッパにクッションを装備しました。
樹脂ボルト止めなので交換も簡単です。
2連化に伴い、450mmの広幅昇降ベルトを採用。2連分のにんじんを一気に掻きあげ、供給ホッパできれいに分配します。
また、この供給ホッパと還元ベルトも広幅なので、にんじんの詰まりをほぼ解消。
スムーズな作業ができます。
300kg(600L)大容量ホッパ
300kg(600L)の大容量ホッパを採用。
一度に大量のにんじんを投入できるので、連続洗浄機との待機時間が少なくなり、高能率な作業ができます。
供給ベルト下に主電源スイッチと供給ベルト速さ調節スイッチを配置。視認性がよく、高い操作性を実現しました。