メーカー希望小売価格(税込)
12,045,000円
メーカー希望小売価格(税込)
11,715,000円
※価格表記は税率10%になります。
動画は旧型式です。
刈取・切断部
① 掻込みホイル
2枚の掻込みホイルで、キャベツを中央に掻込みながら根をつかんで引き抜きます。掻込みホイルを減速することで、キャベツの傷つきが抑えられます。
② 姿勢制御ローラ
引き抜いたキャベツをカットに適した姿勢に整えます。
③ 挟持ベルト
キャベツの搬送姿勢に合わせて速さを変え、切断角度を調節できます★。
挟持ベルトの速度を上げて、キャベツを後方に引っ張り、真っ直ぐカットする姿勢にワンタッチで調節できます。
挟持ベルトの速度を落とし、根部が先行して搬送されるようにして、真っ直ぐカットする姿勢にワンタッチで調節できます。
③ 下部搬送ベルト
土の付着による目詰まりを軽減するコグベルトを採用。スリップしにくいので、根部の切断が安定します。
④ カッター
2枚の回転刃で、搬送されたキャベツの茎葉部を確実にカット。切断面への土の付着が少なく、きれいに仕上がります。
(KCH1400-Aは固定刃)
▲写真はKCH1400-AK
操作部
運転席
収穫位置まで遮るものがないので、立ち上がらなくてもキャベツの姿勢が確認できます。操作パネルやメータ類は運転席左側に配置され、良好な視界を確保しながら、ゆとりのある作業ができます。
運転席&選別・調製部
明るく耐久性に優れたLED作業灯を2ヵ所に設置。前方刈取部と補助者手元を明るく照らし、薄暗い中でも安心して作業ができます。
走行部
接地圧が低く、降雨時や傾斜地等の悪条件下でも安定した走行を実現します。
コンテナ台&選別・調製部
後部コンテナ台には、2個の鉄コンテナが積載可能。収穫したキャベツを搬送する横送りコンベアを備え、2~3人の補助者による選別・調製もコンテナ台上で行えます。 また、キャベツのカット状態を見ながら補助者側でキャベツの姿勢を整え、カット位置の調節ができます。タイムリーに調節できるので、実切りロスを低減します。
※ 農研機構との共同研究の成果を利用しています。
※ 本ウェブページに掲載の商品の価格、外観、仕様は、予告なく変更となる場合があります。