刈り方自由自在。どこからでも気軽に刈れる!
クローラの右端と、右デバイダ先端までの距離(右踏代)を100mm未満にすることにより、中割り、斜め刈り時、未刈り株の踏み倒しを防止します。
株を無理やり引きよせない!
右端の刈取部にローラを2つ装備し、引起し爪の作用範囲を広くしました。それによりワラが刈取部に流れやすくなり、拾い残しを防止できます。
四隅刈りが簡単に!
機体が停止していても刈取部を独立して作動させ、四隅刈りでの稈こぼれを防止します。また、あぜ際いっぱいまで刈れるので手刈り作業も減ります。
ボタンひとつで、刈取りスタート!
刈取準備をランプでお知らせ!
楽刈ボタンを押した後、刈取りの準備が完了するとランプが点灯。安心して作業を始めることができます。
突っ込みの心配が減り、刈り跡キレイ!
従来機で頻繁に行っていた刈取部の高さ調整のレバー操作回数が大幅に減るので、作業がラクに行えます。
デバイダ下部に装備した「ソリ」の効果により刈取部の接地面積を広げ、地面にかかる刈取部の圧力を分散させ、さらに刈取部を支える「サポートスプリング」の効果により、地面にかかる刈取部の荷重を軽減させることで刈取部の地面への突っ込みを抑制する機能です。 ※楽刈フィットは乾田で効果を発揮する機能です。ほ場の条件により効果は異なります。