【ジビエ】全国フェア今年も開催&身近に味わえる商品も誕生!
2021.11.01
農作物被害防止対策等のために捕獲したシカやイノシシなどを、ジビエとして利活用する取組みが行われています。
野生鳥獣の肉“ジビエ”(フランス語です!)は「どこで食べられるんだろう?」、「おいしいのかな?」と、意外とよく知らない方も多いかもしれません。
野生のシカやイノシシは農地を荒らす「害獣」である一方で、食文化をより豊かにしてくれる味わい深い食材・地域資源ともいえるジビエを提供してくれる存在です。
野生鳥獣の捕獲を増やして農産物を守りつつ、ジビエとして多くの人に味わってもらうことは、農村の元気にもつながることを発信していきます!
例えば、以下の参考URLに記載しているポータルサイト“ジビエト”!
ジビエを取り扱う飲食店やイベント情報等にアクセスできるようになっています。
さらに、11月1日から“全国ジビエフェア”も開催します!
農村を「食べて応援」し、“農村ファン”になってもらえるよう頑張ります。
そして、この秋の嬉しいニュースの1つが、「無印良品」のレトルトジビエカレー登場!これまでレストランで提供されていましたが、お店で買えて、いつでも食べられるようになりました!
無印良品を運営する株式会社 良品計画の「ジビエ活用の広がりに貢献し、地域の抱える課題や環境問題について考えるきっかけになって欲しい」という思いから誕生したカレー。まだジビエを食べたことがない方でも、気軽にジビエを味わってもらえそうです♪
ジビエ人気が高まると、野生鳥獣の捕獲も増えるかもしれません。
私たちもこの秋、「森のごちそう」ジビエをより多くの方々に食べていただけるよう、さらに力を入れて取り組みたいと思っています!
情報元
農林水産省
関連記事
この記事は、農林水産省政策情報APIを利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。