Japan
製品情報
営農情報
ご購入サポート
アフターサポート
イベント・セミナー
お役立ちツール
イベント・セミナートップ
トラクタ
田植機
コンバインバインダー・ハーベスタ
クボタ営農支援システムKSAS
トラクタ作業機
ミニ耕うん機
管理機・テーラー・耕うん機
管理機用アタッチメント
稲作関連機器
野菜関連機器
果樹関連機器
農業用ドローン
草刈・防除機器
乗用モーア・ユーティリティビークル
施設園芸
純正部品
計量器・除雪機・業務用厨房機器・小型建築
GSトラクタ
直進アシスト(GS)機能付きトラクタのメリットとお客様の声をご紹介します。
Agri Robo
クボタの自動運転農機アグリロボシリーズについてご紹介します。
インタビュー
クボタ製品のユーザーの声や、農業経営の先進事例インタビューをご覧いただけます。
クボタニュース
イベント情報や製品サービスの最新情報などをお届けします。
最新技術実証
スマート農業の実証やシステム化研究会のレポートをご紹介します。
カタログ請求
各種製品のカタログをご請求いただけます。
農業機械価格検索システム
トラクタ・田植機・コンバイン・管理機・耕うん機の型式とメーカー希望小売価格が検索できます。
クボタのお支払いサポート
ローンやリースなど、農機購入の選択肢を広げるお支払いプランについてご紹介いたします。
税制情報
お客様を応援する税制についてご紹介いたします。
中古農機の購入をご検討の方へ
中古農機の購入を検討する際に確認しておきたいポイントについてご紹介いたします。
クボタのお店
農業機械のご購入やアフターサービスの相談はクボタのお店へ。お近くのクボタのお店をお探しいただけます。
農業分野におけるオープンAPIの対応について
弊社は農林水産省の要件を満たす環境を整備致しました。
価格表示に関するご注意
当サイト内に掲載されている製品の価格表示に関するご注意事項です。
開催予定
全国の展示会や、オンラインイベント・WEBセミナーの開催予定をご紹介します。
アーカイブ視聴
これまでに開催されたオンラインイベント・WEBセミナーを動画でご覧いただけます
GROUNDBREAKERS 2024
2024年1月11日開催!これからの農業経営のヒントが見つかるオンラインイベント
該当数:--件
-/-ページ
担い手が語る、クボタ7条刈コンバインの魅力
【GPSガイダンスモニターKAG2 ユーザーインタビュー】
ICT水管理で高品質米づくりを省力化
クバンランドの播種機で、播種精度の向上と発芽率向上へ
“精度・効率・快適性”の向上で規模拡大をサポート
米どころでも乗用全自動野菜移植機が「軽労化」「効率的な複合経営」に貢献
“濡れない霧”で牛舎の暑熱対策。暑さから牛を守ります
「良い野菜をつくりたい!」その想いに応えます
こだわるのは「作業の効率化」! WRH1200 1台で稲麦大豆をすべて収穫
特別栽培米に大きな味方! 「稲は自脱型」のイメージを覆すクボタ普通型コンバインWRH1200
【クバンランドショートディスク ユーザーインタビュー】トータルコストの低減に貢献!大規模経営体が語る、ショートディスクの導入効果
重労働である"えびいも"の管理作業をはじめ 一年中フル活用できた、超幅狭仕様の小型トラクタJB13XNMの実力とは?
【アグリロボコンバインDR6130A ユーザーインタビュー】自動運転アシスト機能で収穫作業の疲労感を軽減! スマート農業に取組む経営体が地域の今後を視野に導入
【GPSガイダンスモニターKAG ユーザーインタビュー】
水を張った状態で作業するため、作業跡が確認しづらい代かき作業。この問題を解決するために、クボタアグリガイダンスKAG(GPSガイダンスモニター)を導入された児玉様に、KAGで作業することのメリットをお伺いしました。
水稲種子温湯消毒でさらに「安全・安心」な米づくり
北海道 留萌地区水稲種子処理センター
さらなる規模拡大に向けて効率化に取り組む
埼玉県 農業生産法人 アグリグリーン様
農業経験ゼロからスタート。GSトラクタ『Slugger GS』で京都府産大豆の生産振興に挑む!
しおれを検知して自動で最適なかん水を実施。 高品質・高糖度トマトの栽培の大きな力に!
野菜づくり機械化便利帳
野菜作の機械化に、作物・作業に合わせた製品をお調べいただけます。
「GAP」取り組みをお考えの皆様へ
モデル帳票や張出掲示事例集など、GAP取得に役立つ情報をご紹介します。
安全な農作業のキホン
農作業安全のポイントをご紹介。今日も一日ご安全に!
トラクタの公道走行について
運転免許は?作業機付きで走って良い? トラクタの公道走行についてご紹介します。